top of page

乳歯列から混合歯列(乳歯と永久歯がある)
お子様の準備矯正

​1期治療

  • 治療期間:1.5〜年

  • ​保定期間:永久歯萌出まで

  • 通院回数;1回/月

  • 精密検査:50,000円(税別)

  • ​基本治療費:300,000円(税別)

※治療期間や保定期間は目安となります。詳しくはご相談時にお聞きください。

Ortho2_2.jpg.webp

プレート矯正装置

機能的マウスピース矯正装置(プレオルソ)や内側固定矯正装置、 フェイスマスクなどを組み合わせて歯並びの基礎となる顎骨を矯正をして行きます。

その後、2段階目として全体矯正を行います。
当院では、緊急性がない限り小児矯正は積極的にはお勧めする方針を取っています。

3-Benefits-of-Braces-for-Kids-2.jpg

​部分ワイヤー矯正

小学生高学年になると部分的なワイヤー矯正装置を使います。

この装置は3〜4ヶ月の使用となります。

​この装置は全ての症例に使うわけではなく、必要な場合でのみ(下顎の成長を妨げる場合)装着いたします。

永久歯が生えそろっていない小学生のお子様の矯正治療の場合は2段階に分かれます。

1段階目(1期治療)として問題が起こっている歯槽骨の成長不良を中心に治します。

2段階目(2期治療)は永久歯が生え揃ってから正しい噛み合せを与えていきます。

子供の矯正

開業30年の当院は、子どもの矯正治療から通われている患者さんが数多くいらっしゃいます。
お子さんの歯並びを治す理由はたくさんあります。
​子どもの未来の可能性は噛み合せが大きく影響します。

永久歯への
ceramic.jpg

目立たないセラミックブラケット

ブラケット​が歯の色に近いため、笑った時に目立たない装置となります。近くでしっかり見ないと装置に気づかないほど自然です。

追加料金 55,000円(税別)

永久歯への矯正治療

​二期治療

永久歯列へのブラケット矯正治療マウスピースとブラケット併用治療

1本1本の歯の表面にブラケット装置を特殊な薬剤を使用し装着していきます。

​適応年齢はありませんが、年齢が若いほど歯肉退縮などが軽減します。

  • 治療期間:2〜2.5年

  • ​保定期間:1〜2年

  • 通院回数;1回/月

  • 精密検査:50,000円(税別)

  • ​基本治療費:600,000〜650,000円(税別)

Types-of-Braces.jpg

違和感の少ないメタルブラケット

ブラケットの厚さがないため唇や頬っぺたへの感傷がとても少なくなります。笑った時に装置は見えますが、凄く目立つと言った悩みでセラミックブラケットに変える方はほとんどいません。

スクリーンショット 2024-12-11 11.39.28 2.jpeg

マウスピース

軽度の叢生(ガタガタ)等の部分矯正やブラケット治療の準備治療として使用します。審美性は一番良いですが、毎日20時間の使用が必須になります。

※治療期間や保定期間は目安となります。詳しくはご相談時にお聞きください。

※当院で1期治療を受けている方は上記の価格から1期治療費から引いた値段となります。

​診察予約可能時間

カーツ矯正歯科室 営業時間

アクセス

春日部駅東口徒歩0分 

駐車場あり

​>詳しくはこちら

Copyright© 2023 KA-TSU ORTHODONTIC OFFICE

bottom of page